事業内容をご紹介いたします
甲羽建商株式会社は、千葉県柏市に拠点を置き千葉県全域にて住宅の大工工事をメインに木造建築を請け負っています。
ここでは弊社で請負可能な各種工事のご紹介いたします。お仕事のご依頼もしくは、求職者様のご応募の参考になればと思います。
どうぞご覧くださいませ。何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
建築工事業
建築工事業とは、総合的な企画・指導・調整のもとに建築物を建設する工事業です。基本的に一式工事とされる、新築や増改築工事、集合住宅の建築工事などが該当します。大規模であってもマンションの修繕工事などは建築工事には該当しません。建築工事業では、元請の立場として協力業者を束ね、総合的なマネジメントによって建築物を完成させます。

大工工事業
大工工事業とは、木材の加工や取り付けにより工作物を築造したり、工作物に木製設備を取り付けたりする工事です。住宅の建設において不可欠であり、型枠工事や造作工事など、さまざまな専門技術が含まれます。大工工事業は、左官工事、とび・土工・コンクリート工事、屋根工事、管工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事などと関連して作業するケースもあります。

建方工事
建方工事とは、木造や鉄骨などの建物の骨格となる柱や梁、小屋材などの主要構造部を現場で組み立てる工事です。建築用語ではフレーミング工事とも呼ばれます。建方工事では、図面を正確に理解し、正確な測量や角度、位置の調整など、高い精度が求められます。また、施工に伴うリスクを低減するための安全対策や、様々な職種とのコミュニケーションをとり連携が欠かせません。

造作工事
造作工事とは、建物の内部の仕上げや取り付け物、設備などを指す建築用語で、内装工事の一種です。柱や梁などの主要構造部を除く大工による仕上げ工事の総称で、天井や壁、フローリングなどの下地作業や、階段、ドア、窓枠、建具枠の取り付け工事などが含まれます。造作工事のメリットは、既製品と異なりサイズ・形・材質など自由に設計して物を作れるという点があります。

対応エリア
甲羽建商株式会社の対応エリアは過去に、柏・松戸・野田・鎌ヶ谷・市川・船橋などの現場にて対応させてもらいました。またご依頼いただけた場合、上記エリア以外にも対応可能な場合もございますのでお気軽にご相談くださいませ。
※離島など一部対応出来かねるエリアもございます。何卒ご了承くださいませ。
まずはご相談ください。
